山上バースデー

あおまま

2021年07月29日 14:14

毎年恒例、縦走山籠もり。
今年の第一弾は立山連峰を歩こう企画♪



ギリギリまで悩んだ結果、室堂から入って新穂高へ下山という行程。
いつか歩きたかった場所の一つだったのよね。
まだ行った事の無い道は不安と楽しみと複雑な心境。
でも家族がいるから大丈夫♪


ラッキーな事に入山日当日は息子の誕生日。
(息子にとっては全くラッキーじゃないけれど・・・)

息子思いの山バカ母は内緒でケーキを焼いていったのでありました。
山の上の楽しみって言ったら食べる事でしょっ!!(下界でも必死に食べることだけ考えてるけどね。。。)



マロンとラムレーズンのショコラケーキ。
バターケーキなので日持ちもするし、日を重ねた方が味に落ち着きが出て美味しいのです。
持ち運びも楽、行動食にもなるという、ケーキの中でも山向きの一番手なんじゃないかな~?

派手なデコレーションはできませんので、型を少々オサレに♪
旗とバースデープレートを持参して、胡桃がロウソク代わりとなります。

息子、お誕生日おめでとう!!j下山したら下界でしっかりお祝いしますから~♪



母の背負子にチョコンと乗って山へ行っていた息子。
今は母より大きな荷物を背負って縦走の道をどんどん歩いていく息子。
早すぎて母はもうついていけません。



頼もしい後姿。
山の似合う背中になって欲しいもんだわっ♪



稜線上、父の後を息子が歩く後姿。
やっぱりこの光景は好きだわぁぁ
でもきっと今シーズンこの光景が逆転してしまう気がする。
父、、、老いには勝てません(笑)

3泊4日の縦走山籠もり。
体力勝負ではなく精神力と水分確保との闘いの4日間。
心折れそうになってたはずなのに下山したら最高に楽しかった記憶しか残ってな~い!!
今シーズンお次は何処へ??
だって来年になったら息子行けないかもしれないもん。。。
関連記事