おっきいシュークリームが好き
大きなシュークリームが好きです。
それをナイフとフォークで頂くのがワタシの好きスタイル。
好きなモノを好きなスタイルで頂ける時間は贅沢
お気に入りの食器も大切なアイテム。
味覚より先に視覚が先にくる珈琲タイム。
だから目に付く食器はとても大切ですし、珈琲タイムを更にワクワクした時間にしてくれます。
本当に気に入った物しか買えない貧乏性なワタシなのでなかなかアイテムは増えないのですが・・・
久々に頂くWESTのシュークリーム。
学生時代独身時代によく買って帰っていました。
あの頃は大きなシュークリームと言えばコージーコーナーが一般的だったのかしら?
100円くらいで購入出来て、とても美味しかったと思えていた子供の味覚だったあの頃。
薄くて柔らかなシュー生地。
空間を埋めるほど目一杯に詰まったクリーム。
底をしっかりと安定させて持たないと生地が割れてしまいそうなくらい重たい。
パクリとかぶりついたら口の横からクリームが零れ落ちる事は分かってる。
甘さの控えめな、それなのにコクと濃厚さのあるクリーム。
甘さが口に残る事もなく風味の余韻だけが残る絶品で上品なクリーム。
フォークとナイフがワタシのスタイル。
その方がゆっくりゆったり贅沢な気分になれるから。
そして大好きな一品は大切に丁寧に頂きたいから。
フォークでカットしてクリームの断面が美しく残る。
WESTのクリームは固めのクリーム。
ねっとりとこっくりと。
この固めクリームに懐かしい昭和っぽさを感じるのは、その時代によく頂いていたからだろうか?
ほんとにおっきいシュークリーム。
お腹一杯になるけれど、その後全く負担が無い。
しっかりとお腹が空いてくる。
素材の良さが体にも反応してくる。
(大抵この大きさを頂くと夜まで胃に負担がかかっていつもでもお腹が空かないあおままの体。)
もう1つ食べれちゃいます。
でも1人1つが割り当て。
次回は2つ食べたい・・・
関連記事