かうひいや3番地
2021年07月06日
ご用のあった帰り道。
何処かで珈琲時間をしましょう。
頭に入ってるお店を並べ、そういえばこの近くに・・・
「 かうひいや3番地 」(食べログお借りしました)

吉祥寺からやってきた「かうひいや3番地」
「こーひー」を「かうひい」とひらがな表記にする感性。
そこにあおまま惹きつけられていたんです

店内に入ると一瞬戸惑う。
靴脱がなくていいですか??
「そのままでお入りください」の文字に土足で店内へ。
板張りの床はずっしりと落ち着きのある焦げ茶色。
普通に住んでいたならば、ココは土足厳禁のお部屋よね。

足踏みミシン台、昭和の食卓にあった椅子。
レコードや本に目が留まり、子供だった昭和時代を思い出す。
あぁ、実家にもレコードあったなぁ。
子供の頃レコードを聴いていたっけなぁ。

珈琲は4種類。
上から徐々に苦くなるとの説明。
いつもは深入りを頂くワタシ。
でも初めてのお店。
どの程度苦いのか不明でしたので、少々控えめに上から2番目に書かれたマイルドブレンド。
非常にライトな口当たり。
苦みや渋みは感じられず、香りを楽しむとても軽い風味。
あっさりです。
一緒に頂いたチョコレートケーキはご主人の手作り。
「お酒きいています」の文字にどうしても頼まずにはいられなかった
やってきたチョコレートケーキは予想外にもふんわりとしたムースケーキ。
しかしながらしっかりと濃厚。
食感軽く味濃厚。
珈琲と一緒に口に暫く含んでいたいと思わせるチョコレートムースケーキ。
土台はジェノワーズ。
ここへお酒がたっぷり染み込んでいました。
きつくなく甘さを加えたシロップなので程ほどのきき具合。
酔いませんの大丈夫♪

渋いお店に物静かそうなご主人。
ココに来るお客様も静かに過ごしたい方が多いに違いない。
お1人さまが多い気がする。
だってワタシもココには一人で来たいと思うから。
Posted by あおまま at 15:12 | Comments(0)
| 外ご飯、togo
何処かで珈琲時間をしましょう。
頭に入ってるお店を並べ、そういえばこの近くに・・・

吉祥寺からやってきた「かうひいや3番地」
「こーひー」を「かうひい」とひらがな表記にする感性。
そこにあおまま惹きつけられていたんです

店内に入ると一瞬戸惑う。
靴脱がなくていいですか??
「そのままでお入りください」の文字に土足で店内へ。
板張りの床はずっしりと落ち着きのある焦げ茶色。
普通に住んでいたならば、ココは土足厳禁のお部屋よね。
足踏みミシン台、昭和の食卓にあった椅子。
レコードや本に目が留まり、子供だった昭和時代を思い出す。
あぁ、実家にもレコードあったなぁ。
子供の頃レコードを聴いていたっけなぁ。
珈琲は4種類。
上から徐々に苦くなるとの説明。
いつもは深入りを頂くワタシ。
でも初めてのお店。
どの程度苦いのか不明でしたので、少々控えめに上から2番目に書かれたマイルドブレンド。
非常にライトな口当たり。
苦みや渋みは感じられず、香りを楽しむとても軽い風味。
あっさりです。
一緒に頂いたチョコレートケーキはご主人の手作り。
「お酒きいています」の文字にどうしても頼まずにはいられなかった

やってきたチョコレートケーキは予想外にもふんわりとしたムースケーキ。
しかしながらしっかりと濃厚。
食感軽く味濃厚。
珈琲と一緒に口に暫く含んでいたいと思わせるチョコレートムースケーキ。
土台はジェノワーズ。
ここへお酒がたっぷり染み込んでいました。
きつくなく甘さを加えたシロップなので程ほどのきき具合。
酔いませんの大丈夫♪
渋いお店に物静かそうなご主人。
ココに来るお客様も静かに過ごしたい方が多いに違いない。
お1人さまが多い気がする。
だってワタシもココには一人で来たいと思うから。