ハンジロー

2021年07月21日

息子と2人の夕飯日。
手抜き楽ちんしたい母。
だからやっぱりtake outを活用しちゃいます♪

house 「 ハンジロー 」

ハンジロー

スープカレーのハンジロー。
第二駐車場もできて益々人気のお店に拡大中。
営業中に車が無い日を見た事が無いですし、お店へ行けば必ず待ちのお客様がいらっしゃる。
その後も続々とお客様が来店。
take outのお客様も多いのです。

当然ながら我が家もリピ家族。

ハンジロー

母は“チキンと彩り野菜のスープカレー”
息子は“知床地鶏のスープカレー”

チキンの食べ比べをしてみようという事でチキンをチョイスした訳ですが、、、
明かに違いが分かります。
皮の部分、身の部分と是非食べ比べその違いを実感して頂きたい。
あえてこの場ではノーコメントです(笑)

ハンジローのtake outは侮ってはいけません。
骨付きチキンの大きな事。
大振りにカットされた素揚げ野菜はとにかく色とりどりで野菜満足度大。
持った時の重たさと、食べ終えた時の胃袋の満腹度は相当なものがあります。
辛さの段階も細かく、ライスの有無も選択可能。
トッピングもできますし、サイドメニューもあるのです。

今回は2人とも6辛。
食べすすむにつれ、じんわーりと顔が熱くなる感じ。
次回は7辛でちょうどいいかなぁっ??
(ちなみに我が家は基本が辛口スパイスカレーなのでその辺りを参考に。)



Posted by あおまま at 13:59 | Comments(0) | 外ご飯、togo
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。