2021年11月15日
大町カフェ事情
最近の大町。
すっごい頑張っている。
すっごい活気がある気がする。
そんな大町。
カフェが珈琲店が次々オープンしている。

「ai coffee」
こんな雰囲気のいい場所が潜んでいたなんて知らなかった!!
ai coffeeのお店前の橋と紅葉と古民家との風景。
今回紹介する中で一番好きなカフェがai coffee。
メニューが魅力なの。
カルダモンコーヒーとかジンジャーコーヒーとか・・・
スパイス好きのワタシはこのメニューを見て「個性的でよろしい♪」と上から目線で感動した(笑)
もちろん頂きましたとも。
がっつりしっかりスパイスの強い味。
スパイス好きなオーナーの自家製シロップがたっぷり入ったコーヒーは虜になる。

「菓子ト珈琲 Pinto」
フレッシュケーキと焼き菓子がメインのカフェ。
奥さまがお菓子、ご主人が珈琲担当。
王道のコーヒーメニューで自分好みのコーヒーをチョイス。
丁寧にドリップで淹れてくれますよ。

「モノノメ」
TOKKIカレーとコラボ出店だった木曽に在住するモノノメさん。
アチコチのイベントに出没しているのでご存じの方も多いのでは??
ハンドドリップ、珈琲講座、焙煎も。
ホッコリチャイも美味しいです。
大町って面白い。
すっごい頑張っている。
すっごい活気がある気がする。
そんな大町。
カフェが珈琲店が次々オープンしている。
「ai coffee」
こんな雰囲気のいい場所が潜んでいたなんて知らなかった!!
ai coffeeのお店前の橋と紅葉と古民家との風景。
今回紹介する中で一番好きなカフェがai coffee。
メニューが魅力なの。
カルダモンコーヒーとかジンジャーコーヒーとか・・・
スパイス好きのワタシはこのメニューを見て「個性的でよろしい♪」と上から目線で感動した(笑)
もちろん頂きましたとも。
がっつりしっかりスパイスの強い味。
スパイス好きなオーナーの自家製シロップがたっぷり入ったコーヒーは虜になる。
「菓子ト珈琲 Pinto」
フレッシュケーキと焼き菓子がメインのカフェ。
奥さまがお菓子、ご主人が珈琲担当。
王道のコーヒーメニューで自分好みのコーヒーをチョイス。
丁寧にドリップで淹れてくれますよ。
「モノノメ」
TOKKIカレーとコラボ出店だった木曽に在住するモノノメさん。
アチコチのイベントに出没しているのでご存じの方も多いのでは??
ハンドドリップ、珈琲講座、焙煎も。
ホッコリチャイも美味しいです。
大町って面白い。